タイヨー ホームページへ戻る おいしい理由ワケ おすすめしたい理由ワケ お得な情報 タイヨーの取り組み 人気記事ランキング 2023.02.20 ~ 2023.03.20 おいしい理由こだわり抜いた生地とカレーフィリングが凄い☆ タイヨーオリジナル『カレーパン』をご紹介 5.6k おいしい理由【タイヨーのホワイトデー 2023年】豪華で煌めくホワイトデーお菓子セット7選をご紹介♡ 4.7k おいしい理由レンチンだけで炊きたての味わい★ 一粒一粒が立ち上がる『たこ米 パックご飯』がウマすぎる!! 4.2k おいしい理由【タイヨーのバレンタインデー 2023年】豪華で贅沢なバレンタインチョコセット7選をご紹介☆ 1.3k おいしい理由【タイヨーのバレンタインデー 2023年】キュートで楽しいバレンタインキャラクターチョコ7選をご紹介♥ 700 教えて!ねころっけ とは ホーム > タイヨーの取り組み > 【ベーカリーマネージャー兼 商品開発担当インタビュー】コンセプトは「職人と同じ味のパンを安定的にお安くご提供」。その驚きの製造システムとは? 選択してください すべて おいしい理由 おすすめしたい理由 お得な情報 タイヨーの取り組み タイヨーの取り組み 2020.12.23 【ベーカリーマネージャー兼 商品開発担当インタビュー】コンセプトは「職人と同じ味のパンを安定的にお安くご提供」。その驚きの製造システムとは? 「美味しいのに安い」と評判のタイヨーのパン。 その秘密を探るべくタイヨーの自社工場である『プロセスセンター』にお邪魔しました♪ パンの製造・開発に携わるベーカリーマネージャー兼 商品開発担当の鈴木さんにインタビューすると、そこにはタイヨー独自の驚きの製造システムがありました! 美味しさにこだわった厳選素材 編集部:パン製造でこだわっている部分はどのようなところですか? 鈴木マネージャー:まず第一に「素材」ですね。タイヨーのパンでは、添加物表示が必要なものはほとんど使用しておりません。 また、パン作りに欠かせない油脂は、ほとんどのパンにバターまたは米油を使用しています。そして小麦はパンの種類に合わせて最適なこだわりの小麦を使用しています。 編集部:これだけ素材にこだわっていると、食べる側としては安心安全ですし、贅沢な気分になりますね! 鈴木マネージャー:「ちょっとやり過ぎかなぁ」っていうぐらい生地にはこだわっています(笑)。例えば『北のたより』では理想の食感を出すために3種類の国産小麦をブレンドしているんですよ。 最新の機械による安定供給と安さ 編集部:『プロセスセンター』でパン製造を開始してから約3年とのことですが、こちらの製造システムはどのようなものなのでしょうか? 鈴木マネージャー:「職人と同じ味のパンを安定的にお安くご提供する」ことをコンセプトにしています。 『プロセスセンター』では毎日数千個のパンを製造しています。パンは皆さまの食卓にとって欠かせないものですから安定的な供給が大事です。そして多くのお客様にタイヨーのパンをお召し上がり頂くことで、素材にこだわってもお安い値段でご提供することができるのです。 編集部:1日で数千個ものパンを作れるからこそお得に購入できるのですね! 鈴木マネージャー:そうなんです!しかも『プロセスセンター』では大量生産ができるだけでなく、生地が傷みにくい最新の機械を使っています。 職人の味を生み出す手作り感 編集部:さすが最新の機材は違いますね!それにしても「職人と同じ味のパン」はどのように作るのでしょうか? 鈴木マネージャー:パン職人は、パン生地の1つ1つの硬さを手で感じとり、それに合わせて最適な丸め方や焼き方をすることで美味しいパンを作っています。 『プロセスセンター』ではこのパン職人の感覚や技術をすべてマニュアル化することで、「職人と同じ味のパン」を機械生産で再現したのです。 例えば、それぞれの機械とパンの種類に最適な発酵と配合を行ったり、季節に合わせて部屋やミキサーの温度調整をするなどです。 このマニュアル化は数え切れないほど試してようやくたどり着きました。 編集部:なるほど。まさに職人さんの感覚や技術が宿った工場ということですね! 鈴木マネージャー:さらにプラスアルファとして、工場なのですけどもできるだけ手作り感を取り入れているんですよ。一般的なパン工場における大量生産ではできない配合をするだけでなく、要所要所の工程では文字通りパンを手作りしています。 そこには「パンの美味しさを知ってもらいたい」というメッセージを込めているんです。 終始なごやかにインタビューに答えてくださった鈴木マネージャー。 「美味しいのに安いタイヨーのパン」を実現するその裏側には、タイヨー独自の驚きの製造システムだけでなく、大きなメッセージがありました。 1つ1つが丁寧に心を込めて作られたタイヨーのパン。その進化にこれからも注目です☆ 関連記事一覧 タイヨーの取り組み【タイヨー 藤代店 店内紹介】新鮮で旬な食材が豊富!安くて美味しいが詰まった魅力満載の売り場コーナーをご紹介! タイヨーの取り組み【タイヨー 銚子店 店長インタビュー】銚子市の魅力が詰まった皆が集まるスーパーマーケット◎ タイヨーの取り組み【イキイキ生鮮市場 東陽町店 店長インタビュー】イキイキ生鮮市場 東陽町店がリニューアルオープンしました☆ タイヨーの取り組み【タイヨー 学園の森店のココに注目】高品質で低価格が魅力!! 充実のタイヨー プライベートブランド商品をご紹介☆ タイヨーの取り組み【DELISH KITCHEN】動画を観ながら簡単クッキング♪ 冬にぴったりの牛肉&豚肉レシピ7選 タイヨーの取り組み【ビッグハウス 佐倉寺崎店 店内紹介】圧倒的スケールで生鮮食品が充実の売り場をご紹介!