タイヨー ホームページへ戻る おいしい理由ワケ おすすめしたい理由ワケ お得な情報 タイヨーの取り組み 人気記事ランキング 2023.02.20 ~ 2023.03.20 おいしい理由こだわり抜いた生地とカレーフィリングが凄い☆ タイヨーオリジナル『カレーパン』をご紹介 5.6k おいしい理由【タイヨーのホワイトデー 2023年】豪華で煌めくホワイトデーお菓子セット7選をご紹介♡ 4.7k おいしい理由レンチンだけで炊きたての味わい★ 一粒一粒が立ち上がる『たこ米 パックご飯』がウマすぎる!! 4.2k おいしい理由【タイヨーのバレンタインデー 2023年】豪華で贅沢なバレンタインチョコセット7選をご紹介☆ 1.3k おいしい理由【タイヨーのバレンタインデー 2023年】キュートで楽しいバレンタインキャラクターチョコ7選をご紹介♥ 700 教えて!ねころっけ とは ホーム > タイヨーの取り組み > 【イキイキ生鮮市場 東陽町店 店長インタビュー】イキイキ生鮮市場 東陽町店がリニューアルオープンしました☆ 選択してください すべて おいしい理由 おすすめしたい理由 お得な情報 タイヨーの取り組み タイヨーの取り組み 2020.11.02 【イキイキ生鮮市場 東陽町店 店長インタビュー】イキイキ生鮮市場 東陽町店がリニューアルオープンしました☆ イキイキ生鮮市場 東陽町店が2020年4月にリニューアルオープンしたとのことで、新店舗について店長の長谷川さんに伺ってきました。 長谷川店長の新店舗への熱い想い・こだわり・新設備のこと…などなど、他では聞けないイキイキ生鮮市場 東陽町店についてご紹介します。 旧店舗の時とは違う、“NEW”な部分をたくさん知ることができましたので必見です! 追求したのは「お客様の居心地の良さ」 編集部:新店舗をつくる際に一番力を入れたところはどんなところですか? 長谷川店長:一番力を入れたところは「お客様の居心地の良さ」です。店内フロアが綺麗になったのはもちろん、旧店舗と比べて店舗面積が約4倍になりました。 これに伴って、通路がゆったりと広くなり、レジとトイレが増設され、お休み処やサービスカウンターが新設されました。 それに、お買い上げになる商品をお客様自身で会計できるセルフレジもできたんですよ。 編集部:たしかにゆったりとショッピングカートを使えたり、格段に居心地が良くなりましたね!それにしても面積が約4倍になったというのは驚きです。 長谷川店長:はい。そして売り場が大きくなったことで、ワインコーナーや本格アジアコーナーなど新たなコーナーを作ることができました。 商品も非常に豊富になり、これまで置けなかったオススメ商品や高級な商品なども含めて、数多くの商品を取り扱っています。 特に生鮮コーナーや惣菜コーナーは商品がとても豊富です。 また、青果コーナーは店内に広々と設けていて、これまで以上にお野菜の鮮度を保てるようになっています。 遠方からのお客様も来店して大盛況に! 編集部:オープンから数ヶ月たちましたが、お客様の反応はいかがですか? 長谷川店長:おかげさまで予想以上のお客様にご来店頂いております。 新たに駐車場を完備したこともあり、カゴいっぱいにお買い上げなさるお客様が増えて、とても嬉しいです。 お肉やお魚は業者向けの大容量パックを販売していますので、それらを土日にまとめ買いなさるお客様も多いようですね。 編集部:駐車場ができて遠くからのお客様も増えたのですね! 長谷川店長:そうなんです。さらに幅広いお客様にご来店頂くようになりました。 惣菜コーナーはランチタイムになると、できたてパンやお弁当を購入される、多くの会社員や学生の方々で賑わっています。 また、通路が広くなったり、お休み処などの設備が充実したことで、お子様連れやご年配の方々のご来店も増えました。 誰もがワクワクできるお店にしたい 編集部:まさに大盛況のイキイキ生鮮市場 東陽町店ですが、今後はどんなことに取り組んでいきますか? 長谷川店長:スーパーマーケットとしては地域のお客様の冷蔵庫として、毎日フレッシュな商品を提供していきたいです。 一人暮らしから大家族、お子様からご年配のお客様までが、さらにワクワクできるお店にしたいですね。 それによってお客様の食卓が、イキイキと新鮮な食材で毎日楽しくなればとても嬉しいです。 編集部:その想いは店内やスタッフの皆さまからもヒシヒシと伝わってきますよ!最後に読者へのメッセージをお願いします。 長谷川店長:イキイキ生鮮市場 東陽町店では、お客様に安心安全を提供するために、日々の商品管理および店内衛生の管理を徹底しております。 また、店内は天井が高く、換気設備を完備し、従業員の体調管理も含めた感染予防対策を実施しております。 今後も地域のお客様の期待に応えて、何度もご来店頂けるような、地域に愛されるお店にしていきます。 ぜひ安心してご来店ください! いかがでしたでしょうか?! インタビュー中は終始なごやかな長谷川店長でしたが、ときには真剣な眼差しで熱い想いを語る場面も。 長谷川店長を含めたスタッフ全員の想いがあったからこそ、地域に愛されるイキイキ生鮮市場 東陽町店が形になったのだと改めて感じました。 進化し続けるイキイキ生鮮市場 東陽町店。 長谷川店長を筆頭に、これからも新しい試みが誕生しそうでとても楽しみです☆ 皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね! 関連記事一覧 タイヨーの取り組み【タイヨー フーデリア店 店内紹介】高品質で低価格がウリ★ 海と陸の美味しさを詰め込んだ充実の売り場コーナーをご紹介 タイヨーの取り組み【ビッグハウス 佐倉寺崎店のココに注目】ハワイのフラワーショップのようなお花コーナー♪ ポットから観葉植物まで幅広い品揃え タイヨーの取り組み【プロセスセンター 商品本部 物流部 部長インタビュー】タイヨーのお惣菜とパンの美味しさの秘訣は◯◯だった! タイヨーの取り組み【タイヨー 藤代店 店内紹介】新鮮で旬な食材が豊富!安くて美味しいが詰まった魅力満載の売り場コーナーをご紹介! タイヨーの取り組み【イキイキ生鮮市場 東陽町店のココに注目】認定ソムリエが担当?! 自慢の“ワインコーナー”に潜入♪ タイヨーの取り組み【タイヨー 藤代店 店長インタビュー】大きくてボリューム感のある生鮮売り場が魅力のスーパー! その抜群の鮮度を保つ理由が明らかに