タイヨー ホームページへ戻る おいしい理由ワケ おすすめしたい理由ワケ お得な情報 タイヨーの取り組み 人気記事ランキング 2023.08.30 ~ 2023.09.30 タイヨーの取り組み【タイヨー 銚子店のココに注目】まるで魚市場! 銚子漁港から水揚げされた鮮度抜群の朝獲れ生魚がスゴイ! 870 タイヨーの取り組み【イキイキ生鮮市場 東陽町店 店内紹介】充実しすぎ!!魅力たっぷりの売り場コーナーをご紹介! 580 タイヨーの取り組み【タイヨー オークビレッジ店 店長インタビュー】タイヨーの本拠地・神栖市についにオープンした大型スーパー! 465 タイヨーの取り組み【タイヨー フーデリア店 店長インタビュー】産地直送の生鮮食品が勢揃い!店内と従業員の心遣いがあふれるスーパー 330 おいしい理由こだわり抜いた生地とカレーフィリングが凄い☆ タイヨーオリジナル『カレーパン』をご紹介 330 教えて!ねころっけ とは ホーム > おいしい理由 > レンチンだけで炊きたての味わい★ 一粒一粒が立ち上がる『たこ米 パックご飯』がウマすぎる!! 選択してください すべて おいしい理由 おすすめしたい理由 お得な情報 タイヨーの取り組み おいしい理由 2023.02.28 レンチンだけで炊きたての味わい★ 一粒一粒が立ち上がる『たこ米 パックご飯』がウマすぎる!! 朝・昼・晩のすべての食卓シーンに加え、アウトドアや災害時等の非常食としても活用できるパックご飯は、今や一家に1セットは常備しておきたい商品の一つですよね。 タイヨーでは、プライベートブランド商品として『たこ米 パックご飯』を販売しています。 こちらの商品は、タイヨーのお惣菜でもよく使用されているお馴染みのお米「多古米」を原料に作られているんですよ♪ 以前にも「教えて!ねころっけ」で紹介したこちらの商品。 大好評につき再びご紹介します! 『たこ米 パックご飯』をご紹介 『たこ米 パックご飯』は、1袋3個パック入りでタイヨーの全店にて販売しています。 タイヨーは創業当初から「地域の人々に喜ばれるスーパーマーケットになろう」というモットーがあり、地元の食材を使用し永続的な地域貢献を目指しています。 その一環として、品質の良い千葉県産の多古米をパックご飯にするという企画が立ち上がりました。 多古米に合う適切な水分量を調節するなど、幾度もの試食を重ねてついに誕生したのがタイヨーオリジナル『たこ米 パックご飯』なんです! 『たこ米 パックご飯』の美味しいワケ 美味しいワケ① 希少な多古米 『たこ米 パックご飯』には、希少な多古米を使用しています。 多古米は旨味がギュッと詰まっており、冷めても味が変わらないのが特徴です。 毒性や残こう性の強い農薬は使用せず、安心・安全なお米となっています! 美味しいワケ② ふっくらと立ち上がるお米 『たこ米 パックご飯』は、お米がつぶれることがなく、一粒一粒がふっくらと立ち上がるように、タイヨー独自の製法で作っています。 パックご飯なのに、まるで炊きたてかのようなしっかりとした食感に仕上げています。 美味しいワケ③ 簡単調理 『たこ米 パックご飯』は、電子レンジまたは湯煎にて調理するだけで、簡単に出来立ての温かいご飯を食べることができます。 忙しい毎日にも手軽に作れる便利なご飯です。 美味しいワケ④ 様々なシーンに最適 『たこ米 パックご飯』は、賞味期限が長く設けられているので、毎日の食卓はもちろん、外出時や非常時の食事としてなど、様々なシーンに最適なパックご飯となっています☆ 『たこ米 パックご飯』の美味しい食べ方 どんな時でも手軽に美味しく食べられる『たこ米 パックご飯』の美味しい食べ方を3つご紹介していきますよ★ 【美味しい食べ方】 ①そのまま食べる 旨味がたっぷり詰まっている多古米だからこそ、そのまま食べてもお米の味をしっかりと楽しめるので、美味しくいただけるんです。 ②卵かけご飯 ご飯のお供として王道の卵は、多古米の奥深い風味を包むように卵のまろやかさがマッチして最強の味わいです。 ③塩昆布にごま油をかけて混ぜる 多古米のほのかな甘さに、塩昆布の塩気と磯の旨味、そして香り高いごま油の風味が食欲をそそる美味しさです。 おすすめの食べ方を参考にしながら、様々な食卓シーンで『たこ米 パックご飯』を楽しんでみてくださいね♪ *以前の記事はこちら 幻の米をレトルトにした『たこ米 パックご飯』!! おかずがいらないほど美味しいワケとは? 関連記事一覧 おいしい理由万能に使えて美味しさをプラスしてくれる『胡麻ドレッシング』☆ 担当者オススメのとっておきレシピ3選をご紹介! おいしい理由あふれるモッツァレラチーズとトマト感が大好評♪ 定番の味を追求した『マルゲリータ』をご紹介 おいしい理由化学調味料不使用! 3種の胡麻の風味が広がるタイヨーオリジナル『胡麻ドレッシング』をご紹介 おいしい理由濃厚な甘みが魅力の『みのりの郷 トマト』◎ 25年以上にわたってファンに支持されるワケとは? おいしい理由【タイヨーのホワイトデー 2022年】可愛くて楽しいホワイトデーキャラクターお菓子7選をご紹介★ おいしい理由人気の和惣菜★ かつおと北海道利尻昆布の合わせ出汁で作った『ひじき煮』がウマすぎる!