タイヨー ホームページへ戻る おいしい理由ワケ おすすめしたい理由ワケ お得な情報 タイヨーの取り組み 人気記事ランキング 2022.04.24 ~ 2022.05.24 タイヨーの取り組み【タイヨー 東庄店 店長インタビュー】タイヨー 東庄店がリニューアルオープン!さらに快適で広いお店に生まれ変わりました★ 7k おいしい理由こだわり焼豚がたっぷり入った『ゴロゴロ焼豚のよくばり炒飯』が好評発売中♪ 肉の脂が溶け込んだコク深い味わいで絶品 5.6k おいしい理由肉厚でジューシーな味わいがうまい!! サクサクの薄衣で揚げた『ジャンボ真あじフライ』をご紹介 3k おいしい理由茨城県産のブランド小麦粉を100%使用した『ゆめのような生食パン』が新登場! なめらか食感と小麦の旨味をどうぞ 2.9k おいしい理由骨まで美味しく食べられる『骨まで愛して秋刀魚煮』♪ 栄養満点のロングセラー商品の美味しさに迫る! 625 教えて!ねころっけ とは ホーム > おいしい理由 > 万能に使えて美味しさをプラスしてくれる『胡麻ドレッシング』☆ 担当者オススメのとっておきレシピ3選をご紹介! 選択してください すべて おいしい理由 おすすめしたい理由 お得な情報 タイヨーの取り組み おいしい理由 2021.06.19 万能に使えて美味しさをプラスしてくれる『胡麻ドレッシング』☆ 担当者オススメのとっておきレシピ3選をご紹介! 2021年6月にタイヨー全店で販売開始された、タイヨープライベートブランドの新商品『胡麻ドレッシング』。 胡麻の濃厚さとつぶつぶ感がたっぷりのこちらの『胡麻ドレッシング』は、サラダだけでなく様々なお料理に活用できる万能ドレッシングです♪ 担当者オススメの『胡麻ドレッシング』のとっておきレシピを3つ厳選してご紹介します! *『胡麻ドレッシング』の美味しい理由を紹介した記事もあるので、ぜひご覧くださいね。 https://oshiete-nekorokke.com/202107-1/ ◆◆◆『胡麻ドレッシング』のおすすめレシピ3選 【お好み焼きのソースとして】 お好み焼きのソースの代わりに『胡麻ドレッシング』をかけ、上からマヨネーズとトッピングを乗せます。 お好み焼きに『胡麻ドレッシング』?!と驚きましたが、味は絶品! ソースで食べるよりも、お好み焼き自体の味をしっかり感じられ、まろやかな味わいに仕上がります♪ 胡麻の風味がよりお好み焼きに美味しさをプラスしてくれます。 濃厚で甘味のある『胡麻ドレッシング』と酸味のあるマヨネーズの相性がバツグンの一品です。 大人から子供まで楽しめますね◎ 【胡麻味噌炒めとして】 『胡麻ドレッシング』と味噌を混ぜたタレを、炒めた肉と野菜(今回は豚肉・キャベツ・人参・玉ねぎを使用)に絡めます。 味噌の濃厚さに『胡麻ドレッシング』の旨味と甘味が加わり、ここにしかない美味しい特製ダレが完成♪ この『胡麻ドレッシング』と味噌の特製ダレを炒め物にかけると、回鍋肉とはまた違ったコクのある優しい味わいに。中華料理にありそうでなかった、なんとも絶妙な一品になります! この特製ダレは他の料理でも美味しく頂けますよ◎ 【ハムエッグにかける】 ハムエッグの味付けに『胡麻ドレッシング』を使います。 濃厚な胡麻の旨味と風味が、ハムエッグを優しく包み込むように口に広がります。 ハムエッグの味を邪魔しない爽やかな甘さなので、朝食に活用してもどんどん食べられてしまいますね。 また、胡麻のつぶつぶした食感も良いアクセントになってとても美味しい!! これからは『胡麻ドレッシング』がハムエッグのお供になりそうです。 その他、担当者がオススメする『胡麻ドレッシング』の食べ方はコチラ♪ ◆ベーコン玉ねぎソテー…最後に『胡麻ドレッシング』を絡めます。 ◆サラダうどん…ドレッシングとして『胡麻ドレッシング』をかけます。 ◆冷やし中華・サラダ麺…『マジでおいしい ぽん酢醤油』と『胡麻ドレッシング』をブレンドしてかけます。 使い道がたくさんの万能な『胡麻ドレッシング』をぜひ皆さんもお試しくださいね☆ \\\こちらの商品のレビューはこちら/// レビューを書いた方にはもれなくポイントをプレゼント! https://www.super-taiyo.com/item/24308 関連記事一覧 おいしい理由生地よりも多くのフルーツが詰まっている!『タイヨー シュトーレン』でクリスマス気分を味わおう☆ おいしい理由濃厚な甘みが魅力の『みのりの郷 トマト』◎ 25年以上にわたってファンに支持されるワケとは? おいしい理由ほくほくの国産じゃがいもの味わいが美味しい★ タイヨーオリジナルのタレで煮込んだ『手作り 肉じゃが』をご紹介 おいしい理由フワフワ食感がくせになる♪リピーター続出の食パン『北のたより』の美味しいワケをご紹介! おいしい理由【タイヨーのハロウィン 2021年】大人気のハロウィン仕様のキャラクターお菓子6選をご紹介! おいしい理由『みのりの郷 トマト』の農家さんに聞いた とっておき活用術★ おすすめのレシピや保存方法はこちら!