タイヨー ホームページへ戻る おいしい理由ワケ おすすめしたい理由ワケ お得な情報 タイヨーの取り組み 人気記事ランキング 2023.11.07 ~ 2023.12.07 タイヨーの取り組み【タイヨー 銚子店のココに注目】まるで魚市場! 銚子漁港から水揚げされた鮮度抜群の朝獲れ生魚がスゴイ! 555 タイヨーの取り組み【タイヨー オークビレッジ店 店長インタビュー】タイヨーの本拠地・神栖市についにオープンした大型スーパー! 370 タイヨーの取り組み【イキイキ生鮮市場 東陽町店 店内紹介】充実しすぎ!!魅力たっぷりの売り場コーナーをご紹介! 355 おいしい理由こだわり抜いた生地とカレーフィリングが凄い☆ タイヨーオリジナル『カレーパン』をご紹介 305 おいしい理由化学調味料不使用! 3種の胡麻の風味が広がるタイヨーオリジナル『胡麻ドレッシング』をご紹介 295 教えて!ねころっけ とは ホーム > おいしい理由 > 『みのりの郷 トマト』の農家さんに聞いた とっておき活用術★ おすすめのレシピや保存方法はこちら! 選択してください すべて おいしい理由 おすすめしたい理由 お得な情報 タイヨーの取り組み おいしい理由 2021.05.10 『みのりの郷 トマト』の農家さんに聞いた とっておき活用術★ おすすめのレシピや保存方法はこちら! タイヨーで大人気の『みのりの郷 トマト』。 リピーターの方もまだ購入したことがない方も、気になるのがその活用法ですよね。 そこで『みのりの郷 トマト』の農家さんに直接聞いた、とっておき活用術をご紹介します!! *『みのりの郷 トマト』の美味しい理由を紹介した記事もあるので、ぜひご覧くださいね。 https://oshiete-nekorokke.com/202105-6/ タイヨーの『みのりの郷 トマト』をご紹介 まず押さえておきたいのが、パッケージの違いです。 タイヨーでは「パックタイプ」と「袋タイプ」の2種類の『みのりの郷 トマト』を販売しています。 その特徴は下記のとおりになります♪ 農家さんによると基本的には常温保存がおすすめとのこと。特に冷蔵保存したくなる夏場こそ、常温保存の方が長持ちするんだそうです。「冷やしトマト」などにする際は、必要に応じて食べる直前に冷蔵するのがおすすめです◎ 『みのりの郷 トマト(パックタイプ)』 大粒のトマトが入っています。皮が薄くて柔らかい食感が特徴です。 食べやすいことから、ご年配の方に人気があるんだそうです。 『みのりの郷 トマト(袋タイプ)』 小粒のトマトが入っています。より甘みがあり、少ししっかりした食感が特徴です。 料理やお弁当の具として活用しやすいことから、若い方に人気があるんだそうです。 『みのりの郷 トマト』のとっておき活用術 『みのりの郷 トマト』はそのまま食べても美味しいですが、様々な料理に活用することで、より美味しく頂けるんです☆ 『みのりの郷 トマト』の農家さんが特におすすめする食べ方はこちら! ◆冷やしトマト ◆カプレーゼ ◆カツオのカルパッチョ(スライスしたトマトを敷く) ◆おでんの具として ◆チーズトマト焼き 「みのりの郷 トマトチーズ焼き」のレシピ なかでも農家さんイチオシの「みのりの郷 トマトチーズ焼き」の作り方をご紹介します♪ 【材料】 ・みのりの郷 トマト(パックタイプ)…1個 ・ピザ用チーズ…トマトの表面が覆われるくらいの量 ・オリーブオイル…ひとふり ・粗挽きコショウ…適量 【作り方】 ①アルミホイルの上にスライスした『みのりの郷 トマト』を並べる。 ②オリーブオイル・粗挽きコショウをかけて味付けをする。その後、上からピザ用チーズをたっぷり乗せる。 ③オーブンで5分〜10分ほど焼いたら完成。 ※オーブンのワット数により時間は異なるので、焼き具合を見ながら調節してみてください。トマトの皮が少し焼け、チーズが溶ける程度が目安です。 出来上がりはこんな感じです♪ 実際に食べてみると『みのりの郷 トマト』の濃厚な甘みと凝縮された旨味が、オーブンの加熱によってさらに増したことが分かります! また、オリーブオイルと粗挽きコショウのシンプルな味付けが、トマトの味わいを引き立てているのが良いですね。 そして、とろとろのチーズが程よく焼けたトマトと絶妙に絡み合い、食感も風味も相性抜群でたまらなく美味しいです♪ まさに『みのりの郷 トマト』の特徴が最大限に生かされた一品です。 簡単なのに『みのりの郷 トマト』をワンランク美味しくしてくれるレシピなので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね☆ \\\こちらの商品のレビューはこちら/// レビューを書いた方にはもれなくポイントをプレゼント! https://www.super-taiyo.com/item/24316 関連記事一覧 おいしい理由柔らかい口当たりと旨味がすごい!! こだわりの鶏ムネ肉を使用した『タイヨー 国産チキンカツ』 おいしい理由タイヨーで大人気のお弁当★ ボリューム満点でコスパ最強の『お買得のり弁当』がウマすぎる! おいしい理由生地よりも多くのフルーツが詰まっている!『タイヨー シュトーレン』でクリスマス気分を味わおう☆ おいしい理由【タイヨーのクリスマス 2022年】華やかでキュートな女の子向けのクリスマスお菓子セット7選をご紹介♪ おいしい理由ミライプロテイン®配合の『胚芽クルミロール』が新登場♪ タンパク質を摂るのにとってもオススメのワケとは? おいしい理由肉厚でジューシーな味わいがうまい!! サクサクの薄衣で揚げた『ジャンボ真あじフライ』をご紹介